使う人によっては意味を取り違えられることもある、上級者向けの英会話です。
bangは、まあ「夜のたしなみをする」という意味が本来あるんです。
動詞なんで日本語でいうと「ヤる」っていう感じでしょうか。
I wanna bang her! とか良く聞きます。
でも、It’s banging!はエロい意味じゃないです。
じゃあ会話例をみて意味を考えてみてください。
会話例文
A:Okay! I’ve finished cooking so let’s digging!!
(よし、メシ作り終わったし、食べよう!!)
B:Yes! So I try this Sushi.What did you put in this??
(やったー!じゃあ俺はこのスシ食べようっと。コレ何入ってんの?)
A:Teriyaki chicken, dude! How is it?
(テリヤキよん。どう?)
B:Wow! It’s banging!!!!
(???????????)
A:Haha I told you I’m good at cooking.
(だから言うたやん俺料理うまいって。)
解説
It’s banging は「めっちゃ良い」という意味です。
英語でいうとawesomeとか、もっと簡単に言うとvery goodの意味ですね。
これは普通にスーパーサイヤ人でも分からない人が多いと思います。
超サイヤ人2/3のレベルですね。
「ちょっと何言ってるか分かんない」ってなってる人は、コレを読んでね→英語力をドラゴンボールで例えてみた
でもこういうハイクラスのスラング的な英語はやっぱり、使う人の英語力によって相手の理解も異なってくるので、しっかり英語を勉強していきたいと思います。